スーツ・紳士服のすべて

スーツ・紳士服のすべて

スーツの着こなし、歴史などなど

結婚式からクールビズまで使える! 麻の白無地ポケットチーフのすすめ

f:id:japgents:20170616233126j:plain

こんにちは、大分です。

 

今回のテーマはポケットチーフです。

 

ポケットチーフと聞くと、多くの方は結婚式をイメージするのではないでしょうか。

 

ただ、結婚式だけのためにポケットチーフを買うのってもったいないですよね。

 

そこでおすすめしたいのは、結婚式、スーツスタイル、クールビズのどこでも使える

麻(リネン)の白無地ポケットチーフです!

 

 

f:id:japgents:20170521172654j:plain

BEAMS F(ビームスF)MUNGAI / リネンチーフ(スーツ・ネクタイ チーフ)通販|BEAMS

 

なぜ麻の白無地なのかといいますと、

  • 結婚式で使用できる
  • 光沢が無く使いやすい
  • 夏のクールビズのワンポイントになる

からです。

 

結婚式で使用できる

 結婚式のポケットチーフで一般的なものはシルク素材のものです。

 

ですが、麻の素材も同様に使うことができます。

というよりも、昔は麻の素材のほうがフォーマルシーンには好まれていたようです。

 

このようにかつてはカジュアルだったアイテムが時が経つにつてれ、

フォーマルなアイテムに変わることは紳士服の世界にあってはよくあることです。

 

 

光沢が無く使いやすい

 私も一時期はシルクのポケットチーフを普通のスーツスタイルに合わせていました。

 

しかし、この格好で友人に会うと、

「結婚式にでも行くの?」みたいなことをよく言われてしましました。

 

アクセサリーであるポケットチーフの悪目立ちを避けるためにも、

普段使いを想定したものではシルク素材をおすすめしません。

 

 

夏のクールビズのワンポイントになる

 夏のクールビズでネクタイを締めない方は多いのではないでしょうか。

 

たしかにノーネクタイは楽でいいのですが、

それゆえにだらしなくみえてしまいがちですよね。

 

そんな時におすすめなのが、麻のポケットチーフになってきます。

 

もちろんコットン素材の少しカジュアルなポケットチーフもいいのですが、

麻の素材のほうが清涼感を演出できてクールビズ向きです。

 

 

おすすめブランド 

MUNGAI(ムンガイ)

 

先程の写真にも使用したメーカーです。

おそらくここが一番有名ではないでしょうか。

取り扱いも多いため、百貨店とかでも目にします。

お値段も¥3,000と高すぎることはないかなと。

 

www.beams.co.jp

 

折り方

麻の白無地ポケットチーフの折り方は、

TVフォールドと言われるものがベストだと思います。

 

このTVフォールドは結婚式から普段使いまで使えますし、とても簡単な折り方です

 

方法は、ジャケットの胸ポケットの幅に合わせるように四角くたたむだけです。

 

www.youtube.com

 

 

今回はポケットチーフについて紹介してみました。

 

よかったら他の記事も読んでみてください!

 

 

【メンズブランド解説】 Circolo1901 (チルコロ 1901)

こんにちは、大分です。

 

今回は、Circilo 1901(チルコロ 1901)というブランドを紹介したいと思います。

 

f:id:japgents:20170520143043p:plain

Home | Circolo 1901

 

 

Circolo 1901は、イタリアの南東部の街バルレッタのテキスタイルカンパニーから2009年に発表されたファッションブランドです。

 

 

このチルコロの特徴は、

伝統的なアイテムに異素材を組み合わせていることです。

 

 

ブランドを有名にした象徴的なアイテムである、

THE EASY JACKETジャージー素材となっています。

 

 

f:id:japgents:20170520180438j:plain

CIRCOLO 1901(チルコロ 1901)チルコロ 1901 / 2Bジャージージャケット/5CU120001 | B.R.ONLINE

 

 

ジャケットなのに楽な着心地が、昨今のカジュアルのトレンドでもあるリラックスとマッチして日本のアパレル業界でも大注目されています。

 

また個人的なおすすめポイントとしては、

3ピース(ジャケット・ジレ・パンツ)の用意があるところです。

 

f:id:japgents:20170520180452j:plain

CIRCOLO 1901(チルコロ 1901)チルコロ 1901 / 2Bジャージージャケット/5CU120001 | B.R.ONLINE

 

通常のセットアップというと、カジュアル向けのものはジャケットとパンツの2ピースが一般的です。

 

ここにジレが加わるとよりクラシックな印象を与えることができます。

 

リラックス感とクラシックという現在のメンズファッションにおける2大トレンドをおさえているという点から、チルコロは今後も人気がでてくるブランドだと思います。

 

 

今回のメンズブランド解説は以上になります。

 

ご好評頂けましたら、ぜひ他の投稿も読んでみてください!

 

 

クラッチバッグに飽きたあなたへ クロスボディのすすめ

こんにちは、大分です。

 

今回は休日のちょっとした外出用のバッグについてお話したいと思います。

 

キレイめファッションが好きな方にとっての休日のバッグの王道は、

もちろんトートバッグだと思います。

 

ただちょっとした外出には、少し重かったり、場所をとったりと、

何かと小さめなバッグが欲しくなりますよね…。

 

そんな気持ちに共感してくださる方に提案したいのが、

クロスボディバッグです!

 

ちなみにクロスボディバッグとは、こんな感じのバッグです。

レディース向けのバッグとして人気ですよね。

f:id:japgents:20170519164626j:plain

cameron street byrdie | kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)

 

これから、まずはなぜクロスボディなのかを他のバッグと比較した後に、

おすすめのクロスボディをいくつか紹介していきたいと思います。

 

 

なぜクロスボディなのか?

 

クロスボディバッグと他の小さめバッグを比較してみましょう。

 

おそらく、小さめのメンズバッグと言えば次の2つがあがるのではないでしょうか。

 

まずは、ボディバッグから。

 

ボディバッグはこんな感じのバッグで、街中でもよく見かけますよね。

 

定番であるがゆえに、中高生的な幼さがあるのがすこし残念ですね。

f:id:japgents:20170519171256j:plain

HEAT | ONE SHOULDER BAG | 吉田カバン | YOSHIDA & CO., LTD.

 

そんなメンズ小さめバッグの次の定番になろうとしているのが、

クラッチバッグです。

 

当初は大学生を中心に流行してきたクラッチバッグですが、

最近はストリートやお兄系ファッションのアイコンになりつつあります

 

 

このような流れの中で、

キレイめファッションに合う小さめバッグの需要が高まっています!

(特に私の中でですが…)

 

クロスボディバッグがこの需要を満たす理由としては、

  • レザーがメインの素材であるため、キレイめな雰囲気をだせる
  • メンズではまだ流行っているとは言えないながら、新作は多数発表されている。

 

このような理由から、

ちょっと他人とは違うキレイめファッションにチャレンジしたい方におすすめです!

 

 

では、最後におすすめのクロスボディバッグを紹介していきたいと思います。

 

MICHAEL KORS

 

クロスボディバッグは、レディース向けがメインということもあり、

レディース向けブランドのメンズラインがおすすめです。

 

特にこのマイケル・コースのクロスボディは、

非常にシンプルで合わせやすくなっています。

 

f:id:japgents:20170519174054j:plain

Michael Kors - BRYANT スモール クロスボディ - メンズ

 

FRULA

 

フルラも有名なレディース向けのブランドですよね。

フルラのクロスボディは挿し色にブルーが使われています。

シンプルなスタイルへのワンポイントとして使えそうですね。

f:id:japgents:20170519174509j:plain

フェニーチェ クロスボディ

 

COACH

 

レザーにこだわりたい方向けクロスボディは、コーチのものをおすすめします。

コーチはグローブなどのレザー製品の会社からスタートしているため、

同価格帯でのレザーの品質には定評があります。

ネットでも購入できるみたいですが、コーチの製品はぜひお店で見てみてください!

 

f:id:japgents:20170519175512j:plain

メトロポリタン クロスボディー ペブル レザー|COACH <コーチ公式オンラインストア>

 

 

今回のクロスボディバッグの紹介は以上になります。

ご好評頂けましたら、ぜひ他の記事も見てみてください!

 

【2017春夏】メンズファッショントレンド カジュアル・小物編

f:id:japgents:20170616235036j:plain

こんにちは、大分です。

 

前回は、2017年春夏のスーツスタイルに関するトレンドを紹介しました。

 

japgents.hatenablog.com

 

今回は、メンズファッショントレンド カジュアル・小物編を紹介したいと思います!

 

 

今回紹介するアイテムに共通することは、

 クラシックリゾート・レジャー です。

 

ドレス編でも紹介した、クラシック回帰の流れがカジュアルアイテムにも影響を与えています。

 

それでは、細かく見ていきましょう!

 

 

 

 

レトロポロ・オープンカラ―シャツ

 最近のインナーもトレンドの影響を受けて、リラックス感のあるものが増えています。

 

特に、レトロポロオープンカラ―シャツは注目です。

 

レトロポロとは、”クラシックなニットポロシャツ”のことです。

 

表面に凹凸のある通常のポロシャツはスポーティーなイメージを与えますが、

ニット素材を選ぶと上品なイメージに変わります。

 

f:id:japgents:20170518211437j:plain

JOHN SMEDLEY | ジョンスメドレー

 

 

このレトロポロと同じようにオープンカラ―シャツも注目です。

 

オープンカラ―シャツとは、第1ボタンが無いタイプのシャツのことです。

 

ポロシャツとの違いとしては、派手な柄を取り入れやすくなっています

 

下の写真のような大柄はよりリゾート感を演出してくれます。

f:id:japgents:20170518211701j:plain

【WEB限定】BEAMS / NEW STANDARD オーバープリント アロハシャツ(シャツ/ブラウス)|BEAMS(ビームス)のファッション通販 - ZOZOTOWN

 

 

サファリジャケット

 カジュアル向けのジャケットでは、サファリジャケットが注目されています。

 

このサファリジャケットの流行のきっかけは、2015年のレディースファッションが関係していると考えられます。

 

当時のレディースは今でも続く、ミリタリーファッションの流行が始まっていました。

 

その次のトレンドとして注目されていたのが、サファリルックでした。

 

まだこのトレンドは主流にはなっていませんが、

個人的には今後の流行の中心になる可能性は高いと考えています。

 

サファリジャケットの着こなしは、アレッサンドロ・スクアルツィさんが上手なのでよかったら参考にしてみてください。

 

www.instagram.com

 

www.beams.co.jp

 

 

グルカサンダル

 昨年夏のメンズファッションの足元は、

スポーティーなサンダルやエスパドリーユが主流でしたね。

 

今年はグルカサンダルが増えそうです。

 

ただ、色々と調べてみてわかったのですが、

このグルカサンダルは日本で生まれてたアイテムなんです。

 

もちろんグルカサンダル(Grukha sandals)なんて検索しても海外のページはヒットしません。それだけでなく、この形状のサンダルは海外では今まで存在しなかったのです。

 

それがどうしてか、パラブーツ(Paraboot)というフランスの有名革靴メーカーから

Pacificという名前でこのグルカサンダルを販売されています。

 

もしかすると、今後はPacificという名前でこのサンダルは親しまれるかもしれません。

 

とにかく、このグルカサンダルには今後も注目していきたいですね。

f:id:japgents:20170518222924p:plain

 

Paraboot|パラブーツ|ハイクオリティシューズ|日本語公式サイト

 

 

ネッカチーフ

 ストールに変わる春夏の巻物として、ネッカチーフが徐々にトレンドになってきています。

 

ファッションディレクターの干場さんもスカーフとして2016年にネッカチーフの選び方、結び方を紹介しています。

 

動画を見るのは面倒くさいという方のためにポイントをまとめると、

  • オープンカラ―シャツの流行りがある。
  • 装いが地味にならないために、首元にネッカチーフが注目されている。
  • 派手な柄のネッカチーフは他のアイテムと色味を合わせる。
  • 結び目はシャツの中に隠す。

 

お時間がある方はぜひ動画で確認してみてください!

色々な柄が紹介されていて、とても参考になります。

 

www.youtube.com

 

 

以上で今回のメンズファッショントレンド カジュアル編は終了です。

今回紹介できなかった、さらに細かいトレンドは今後紹介していきたいと思います。

 

 

今回の記事にご好評いただけましたら、ぜひ他の投稿も読んでみてください!

【2017春夏】メンズファッショントレンド スーツスタイル編

f:id:japgents:20170616233746j:plain

こんにちは、大分です。

 

今回は2017年春夏のメンズファッションの中でも、

スーツを中心としたドレススタイルのトレンドを紹介したいと思います。

 

 

はじめに

特定のアイテムを紹介する前に、現在のドレススタイルの大きな流れを説明しておきます。

 

なんといっても、現在のドレススタイルはクラシック回帰がトレンドです。

 

 

その理由としては、ここ最近のトレンドでもあるアスレジャーといったファッションのカジュアル化に対する反動が考えられます。

 

ただ、クラシック回帰と言っても、昔のスーツをそのまま着ればいいわけではありません。

 

ジャケットは昔のものより軽い作りですし、パンツの裾口もだいぶ細くなっています。

 

 

それではここから細かなトレンドを見ていきましょう。

 

 

ソラ―ロスーツ

 

ソラ―ロスーツ(Solaro suit)はイギリス生まれイタリア育ちのスーツです。

 

その起源は20世紀初頭にイギリスの植民地(特に熱帯地域)で紫外線を防ぐための洋服として生まれました。

 

当時は紫外線が熱帯地域での病気の原因であると考えられていたため、

表面は光沢のあるカーキで裏地は赤いウールの布が制服として採用されていました。

 

夏と言えばコットンと考える方も多いと思いますが、アフリカの動物たちは毛で覆われているという理由から、ウールになったそうです。

 

そんなソラ―ロスーツですが、庶民の洋服としてはイギリス本国ではなく、

イタリアで着用されることになったそうです。

 

これは推測ですが、イギリスのような天気の良くない国よりは、

地中海の日差しの強いイタリアで夏向けのスーツとして需要があったのではないでしょうか。

 

そんな歴史のあるソラ―ロスーツが今年のトレンドに入ってきました。

 

この理由も推測になってしまうのですが、

ここ数年ブラウン(茶系)のスーツが流行っていることが関係していると思います。

 

その流れの中で夏向けのブラウンのスーツとして、

ソラ―ロスーツが再注目されたのでしょう。

 

ソラ―ロスーツの着こなしは、

  • ビジネスでは、インナー(シャツ・タイ)にブルー、グリーン、ブラウンを
  • カジュアルでは、レトロポロシャツを合わせるのが今年っぽいですね。

 

www.instagram.com

 

 

ビンテージタイ

 

クラシック回帰の流れはネクタイにも表れています。

 

ここ数年少し派手な柄のビンテージタイがトレンドアイテムとなっています。

 

いきなり派手な柄…と抵抗のある方でも、

  • 定番のネイビーを選んでネイビーのスーツに合わせる
  • ベスト付きの3ピーススーツでVゾーンを狭くする

などの工夫で使いやすくなります!

 

www.instagram.com

 

イメージはこんな感じでしょうか?

 

f:id:japgents:20170507223419j:plain

 

 

ベルトレス・トラウザー

 

クラシック回帰の影響も最も受けたアイテムを1つだけあげるとすれば、

間違いなくパンツ・トラウザーです。

 

クラシックなスーツ、つまりオーダーで仕立てられたスーツのサイズは、

当たり前ですが着る人の体に完ぺきにフィットしています。

 

この考え方から、ベルトでウエストのサイズを調整するのは邪道というトレンド?のようなものが最近のスーツスタイルに見られます。

 

こうして今シーズンも、ベルトレス・トラウザーが多く発表されています。

 

プリーテッドパンツ

 

ベルトレス・トラウザーと一緒に、プリーテッドパンツも紹介してしまいます。

 

とういのも、この両方の特徴を持つパンツが非常に多いからです。

 

プリーテッドパンツは、プリーツの入ったパンツのことです。

 

ここでのプリーツとはタックのことで、パンツのウエストから太もものあたりまで折り目を付けることで、立体感をもたせサイズにゆとりをもたせる加工のことです。

 

最近まではタックのない細身のパンツがスーツスタイルでは主流でしたが、

このクラシック回帰の流れのなかで見直されてきました。

 

 

f:id:japgents:20170518005808p:plain

【VIGANO】 ヘリンボーン柄2プリーツベルトレスパンツ - SUGURU SHOP

 

 この写真のパンツは、ベルトレスとプリーツの両方が採用されています。

 

ベルトレスの場合、写真のようにウエストのあたりにアジャスターと呼ばれるサイズ調整用の絞りが付いていたりします。

 

 

 

 

2017年春夏のメンズファッショントレンド解説ドレス編はいかがでしたでしょうか?

 

よかったら他の記事も読んでみてください!

 

【メンズファッション】とりあえずフォローしておきたい instagramアカウント

こんにちは、大分です。

 

以前の投稿で、日頃からInstagramをチェックすることをおすすめしました。

 

japgents.hatenablog.com

 

今回はこの続きとして、おすすめのアカウントをまとめてみました!

 

Adam Gallagher

 

アダム・ギャラが―は、アメリカ出身の世界的に有名なインスタグラマーです。

メンズファッションだけでなく、旅行先での写真を数多く投稿しています。

フォーマルからカジュアルまで幅広く着こなしているので、とてもおすすめです!

 

www.instagram.com

 

Allessandro Squarzi

 

日本のファッション誌にも数多く登場する、イタリアファッション界の重鎮です。

投稿は、ドレスとカジュアルの割合が半々ぐらいです。

白デニムの着こなしが代名詞になっていたりします。

 

www.instagram.com

 

Luca Rubinacci

 

イタリアのRubinacciというサルト(仕立て屋)のディレクターです。

派手な色使いの着こなしを投稿しています。

わかりやすい英語でスーツの着こなしを紹介する動画もあります。

 

www.instagram.com

 

Pitti Immagine

 

イタリアで年2回行われる、メンズファッションの見本市の公式アカウントです。

見本市の開催期間になると、世界中から集まったバイヤーのスナップ写真を多く投稿してくれます。

次のシーズンの流行を知るにはもってこいですね。

 

www.instagram.com

 

chuck pollard

 

Chuckさんはコスメティック企業の重役を務めてらっしゃる方のようです。

ファッションに直接関わっているわけではないようですが、彼の投稿するスーツ・シャツ・タイ・シューズのコーデはとても洗練されています。

投稿数も多く、仕事でスーツを着る方には特におすすめのアカウントです。

 

www.instagram.com

 

Shuhei Nishiguchi

 

西口修平さんは、日本のセレクトショップビームスのバイヤーの方です。

ジャケットを着たコーディネートを多く投稿していますが、どこか男くさい雰囲気がかっこいいです。

普段からジャケットを着るのが好きな方におすすめです。

 

www.instagram.com

 

Tatsuya Nakamura

 

中村達也さんは、ビームスはクリエイティブディレクターです。

投稿の内容は、スーツの着こなしが多いです。

こちらは、お仕事でスーツを着る方におすすめです。

 

www.instagram.com

 

今回紹介できなかったお洒落なアカウントはたくさんありますが、

ここからはぜひ皆さんがご自身で探してみてください!

 

 

【クールビズ】ノーネクタイでおすすめのワイシャツ

こんにちは、大分です。

 

以前に、『クールビズでおさえておきたい夏の機能性素材』を紹介しました。

 

japgents.hatenablog.com

 

今回はこの続編ということで、

ノーネクタイの時におすすめのワイシャツを紹介していきたいと思います。

 

目次

 

 

 

ワンサイズ下げて着てみる

 

ノーネクタイのクールビズのワイシャツを選ぶ時に

まず考えていただきたいのはワイシャツのサイズです。

 

 

なぜかというと、オーダーでワイシャツを作っていない人の中には、

少し大きめのサイズでワイシャツを買っている方が多いからです。

 

 

この原因としては、

  • 首がきつく締まるのが苦手で、普段は大きめのサイズを購入している。
  • シャツの袖の長さに合わせて買ったら、首のサイズが大きかった

などが考えられます。

 

 

ジャケットを着て、ネクタイも締めている時は、

大きめのワイシャツでも見た目に違和感はあまりありません。

 

 

しかし、クールビズではシャツ1枚で過ごす時間が増えるため、

大きめのワイシャツはだらしなく見えてしまうことがあります

 

 

クールビズでは、ネクタイを締めないので第一ボタンは開けていたり、シャツの袖をまくることも多いので、サイズを下げても意外と違和感なく着ることができます

 

普段余裕をもって大きめのサイズを着ている方は、

ぜひ一度サイズを下げて着てみてください!

 

ボタンダウンシャツ

 

クールビズ向けのワイシャツと言えば、まず「ボタンダウン」です。

 

 

f:id:japgents:20170515172539j:plain

 

ボタンダウンシャツは、「ブルックス・ブラザーズ」の創業者である、

ジョン・ブルックにより生みだされたワイシャツです。

 

 

ジョンが乗馬競技のポロを見に行った際に、選手のシャツの襟が揺れているのに気がついたことがその誕生のきっかけだと言われています。

 

 

そのため、ボタンダウンシャツの特徴として

  • スポーティーなイメージを与える
  • ノーネクタイでもシルエットが崩れない

などがあげられます。

 

まさにクールビズ向けのワイシャツだと言えますね。

 

ただし一方で、

冠婚葬祭や正装の場にはふさわしくないということを注意してください。

 

 

 

ホリゾンタルカラ―シャツ

 

次に紹介するのは、「ホリゾンタルカラ―シャツ」です。

 

f:id:japgents:20170515172625j:plain

 

このシャツの特徴はなんといっても、

襟の開きの広さにあります。

 

 

名前の通り、水平(ホライゾン)に近い開き方をしています。

 

 

襟が大きく開いているので、第一ボタンをはずすと襟の先が肩のあたりまで届きます。

そのため、ノーネクタイでも首元がだらしなくなりません

 

 

先程紹介した、「ボタンダウン」がアメリカのシャツならば、

ホリゾンタルカラ―」はイタリアのシャツと言えます。

 

 

イタリア人の男性が男性的な色気を表現するために着用することが多いと感じます。

 

 

ただし、ネクタイを締めるときには注意点があります。

襟の広く開いているので、結び目も大きくしてください。

プレーンノットのような小さい結び目だと、バランスが悪くなってしまいます。

 

 

 

ノーネクタイでおすすめのワイシャツの紹介は以上になります。

よかったら、他の記事もチェックしてみてください!